PSによる因数分解のプログラム

    2006/03/20 早稲田大学 後 保範 (Waseda University, Ushiro Yasunori )
    2006/10/29 改訂(MBPS2との関連を追記)

0. はじめに

  2006年2月に独自に考案した方式である。GNFSの改善ができないか検討していて発見した。
 まだ、GNFSとの比較のための計算量の評価は完了していない。
  PSアルゴリズムの原理及び内容の記述をされる場合は事前にy@ushiro.jpまで連絡お願いします。
  また、y@ushiro.jpまで連絡いただければ、PSに関する詳細情報を送付します。
  プログラムはFORTRANとCのソースプログラムで公開する。但し、ここでは、計算原理を理解する
 目的のために作成しているので、実用版は東大金田研究室から公開するものを参照してください。

2. P2S(2次多項式篩法)による篩プログラム

  --> DBPS2(2次多項式による2重基底多項式ふるい法)に拡張

3. P3S(3次多項式篩法)による篩プログラム

  --> DBPS2(3次多項式による2重基底多項式ふるい法)に拡張

4. P4S(4次多項式篩法)による篩プログラム

5. P3NFS(3次多項式篩とGNFSの合体)による篩プログラム

  --> TBPS2(2次多項式による3重基底多項式ふるい法)に拡張

6. P3S(3次多項式篩法)による因数分解プログラム

  --> TBPS2(3次多項式による2重基底多項式ふるい法)に拡張

7. P3NFS(3次多項式篩とGNFSの合体)による因数分解プログラム